こんにちは。
Amazonプライム会員になったこともあり、ここ最近映画にハマっています。
5月は映画館とAmazonプライムで合わせて10本の作品を観ました。
まずは5本紹介します。
映画館で観た作品
1.世界から猫が消えたなら
世界から猫が消えたなら - 映画・映像|東宝WEB SITE
原作・川村元気、
主演は佐藤健です。
2016年で最も泣ける映画というキャッチコピーに惹かれて
観に行きました。
あらすじは
難病を患った主人公の前に死神が現れて、
「1日寿命を延ばす代わりに大切なものを1つずつ世界から消す」
という契約を持ちかけられる…
という感じ。
映像が綺麗な作品。
特に滝のシーンが圧巻です。
BGMも映画の世界観とピッタリ合っているので
絶対映画館の大音響で観た方がいいですよ。
それと出てくる猫ちゃんがとても可愛いです。
2.ちはやふる
『ちはやふる』109シネマズ限定 2部作連続プレゼント![下の句]キャンペーン | 109CINEMAS
下の句だけ観に行きました。
下の句だけでも十分面白かったですが、
一緒に見た友人が曰く
上の句での伏線を下の句で結構回収してるそうなので、
上の句もちゃんと観ておくべきでした。
ストーリーは王道青春モノ。
観るともう一度高校生やり直したくなってきますよ。
あとは何よりも広瀬すずの圧倒的可愛さ。
続編が楽しみです。
Amazonプライムで観た作品
3.タクシードライバー
主演はロバート・デ・ニーロ、監督はマーティン・スコセッシの名コンビ。
孤独なタクシードライバーが徐々に精神を病んで過激な行動に走っていく姿を描いた作品です。
と分かったように書いておきながら、実はロバート・デ・ニーロの映画観るの初めて。
観る前まではデ・ニーロのことをネスプレッソのCMに出てる人だと思ってました。恥ずかしい…
![タクシードライバー コレクターズ・エディション [SPE BEST] [DVD] タクシードライバー コレクターズ・エディション [SPE BEST] [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jg1COa0fL._SL160_.jpg)
タクシードライバー コレクターズ・エディション [SPE BEST] [DVD]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2014/12/19
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
4.アンタッチャブル
「タクシー・ドライバー」を観た後、
ロバート・デ・ニーロが出てる映画をもっと観たくなって観ました。
舞台は禁酒法時代のアメリカ・シカゴ。
「アンタッチャブル」もマフィアもどっちもカッコいい。痺れました。
それにしても禁酒法って馬鹿げた法律じゃありません?笑
こんな法律のために数え切れない人たちが命を落としたと考えるとやり切れない思いになりました。
5.スティーブ・ジョブズ
僕はスティーブ・ジョブスについてある程度前提知識を持っていたのでとても興味深い映画でしたが、あまりジョブスについて知らない人やAppleの歴史に詳しくない人が見ると、展開についていけないかもしれません。
Appleが徐々にジョブスたちの手から離れていく様子が丁寧に描かれていて、観ているこっちも寂しい気持ちになりました。やっぱり会社は従業員のものでも社長のものでもなく、株主のものなんだということがよく分かって良い勉強になりますよ。
![スティーブ・ジョブズ ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray] スティーブ・ジョブズ ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51aeSNxWOhL._SL160_.jpg)
スティーブ・ジョブズ ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2016/07/06
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
最後に
この中で一番面白かったのは「アンタッチャブル」。これを機にもっとギャング映画見てみようと思います。
それにしてもAmazonプライムは神すぎ。入ってない人は入った方がいいですよ。
続きはこちら